南飛騨健康増進センター 一帯で開催

2024.10.19 - 11.24

開催準備中

MENU

Marche

岐阜を命名した織田信長が発した楽市楽座令。

組合への加盟を撤廃、関所を解放し、誰もが商売を可能にした楽市楽座が 2024年、南飛騨・下呂にやってきます。

会期中の土日祝を中心に、「岐阜の匠」「健康・福祉」「食」「雑貨・クラフト」をテーマに、 様々なワークショップや物販、食とバラエティに富んだお店が並びます。

アートとともに岐阜の魅力と人に出会えるマルシェです。

ワークショップ予約ページ

 

1

宮笠保存会

岐阜の匠

300年以上伝承される飛騨の「宮笠」の実演販売

岐阜県郷土工芸品「宮笠」。飛騨の霊峰位山の桧と一位の木を編み込み模様を生み出す。
保存会による実演と販売を行う。
実演販売

 

2

有道しゃくし保存会

岐阜の匠

江戸時代から伝わる木製杓子「有道しゃくし」の実演販売

江戸時代から伝わる木製杓子「有道しゃくし」。
廃村になった高山市有道村から伝承され、継ぎ目のない一本の朴の木を材料とし、すくいのみを用いて形成する岐阜県郷土工芸品。
職人による実演と販売を行う。

実演販売

 

3

小屋名しょうけ保存会

岐阜の匠

高山市小屋名地区の民俗竹細工「小屋名しょうけ」の展示販売

江戸時代から伝わり、細いスズ竹やマタタビなどを縦横に編み込む竹細工のざる。
野菜の水切りや米あげなどの台所用品として使われる。
精巧に編まれた製品の展示と販売を行う。
販売

 

4

(資)池本屋

岐阜の匠

江戸末期から続く「松倉絵馬市」総版元による「紙絵馬」の実演販売

江戸時代から約200年続く紙絵馬を伝承する「松倉絵馬市」の総版元。
国産手漉き和紙による手作り版木、肉筆の技法やしきたりを受け継ぐ唯一の版元(岐阜県郷土工芸品指定)。
国産手漉き和紙と伝統技法による職人の実演と願掛け絵馬を販売。
実演販売

 

5

和傘CASA

岐阜の匠

江戸時代から受け継がれる伝統的工芸品「岐阜和傘」「岐阜提灯」の絵付けWS

岐阜和傘、岐阜提灯の職人が1点1点丁寧に仕上げた無地のミニサイズの和傘や提灯に絵付けする体験。
長良川流域の地場産品も販売する。

■ワークショップ
〈ミニ和傘絵付け体験/ぎふ提灯絵付け体験〉
職人が1点1点丁寧に仕上げた無地の和傘や提灯に、お好きな絵を描く体験です。
好きな絵でも、文字でも、はたまた家紋や水玉模様でも絵が苦手な方やお子様にも、かわいい絵柄サンプルがあるので安心です。軽くて小さく折りたためるので持ち帰りもラクラク。
お土産や贈り物にも最適です。

開催日:10/19(土)・11/3(日) ・11/24(日)
対象年齢:どなたでも
料金:3,600円/1名(税込)
所要時間:1時間程度
予約について:予約優先

Workshop

マルシェWS

ミニ和傘絵付け体験/ぎふ提灯絵付け体験

職人が1点1点丁寧に仕上げた無地の和傘や提灯に、お好きな絵を描く体験です。 好きな絵でも、文字でも、…

More

WS販売

 

6

関市甲冑製作同好会/美濃國関孫六隊

岐阜の匠

戦国時代の当世具足を再現した「手製甲冑」の試着体験

戦国時代の工法で鉄板を用いて制作された本格的な鉄製甲冑。
幼児から大人まで、甲冑を身に着け歴史を体感し、家族で記念撮影も行う。

■ワークショップ
〈戦国時代の当世具足を再現した「手製甲冑」の試着体験(大人用及び子ども・幼児用) 〉
戦国時代の工法で鉄板を用いて制作された本格的な鉄製甲冑。
幼児から大人まで、甲冑を身に着け歴史を体感し、家族で記念撮影も行う。

開催日:11/24(日)
対象年齢:幼児(5歳以上)から大人まで
料金:子ども(中学生まで)300円/1名(税込)、大人500円/1名(税込)
予約について:事前予約不要
出店日

Workshop

マルシェWS

戦国時代の当世具足を再現した「手製甲冑」の試着体験

戦国時代の工法で鉄板を用いて制作された本格的な鉄製甲冑。 幼児から大人まで、甲冑を身に着け歴史を体感…

More

WS

 

7

(有)大橋量器

岐阜の匠

1300年の歴史を誇る日本の伝統道具「枡」のコースターWS

岐阜県大垣市は枡の生産量全国シェア80%。
あられ組み技法を用いた桧枡に絵付けやデザインを入れるWS、マスソルトやカラー枡製品の販売。

■ワークショップ
〈枡コースター作りワークショップ〉
正方形の木の板に色を塗ったり、イラストを描いたりして自分だけのオリジナルの枡コースターを作る。

開催日:10/19(土)・10/20(日)・11/2(土)・11/3(日)
対象年齢:6歳~(6歳未満の方も補助をします)
所要時間:30分程度
料金:500円/1名(税込)
予約について:事前予約不要

Workshop

マルシェWS

枡コースター作りワークショップ

正方形の木の板に色を塗ったり、イラストを描いたりして自分だけのオリジナルの枡コースターを作る。 対象…

More

WS販売

 

8

KOYO BASE(ワークショップ)

岐阜の匠

1300年の歴史をもつ「美濃焼」の紙銅板の転写WS

美濃焼の産地から。
うつわの複合体験施設KOYO BASEによる、本焼きする前のうつわに伝統技法である転写シート(紙銅板)を自由に切り貼りする食器づくり体験を行う。
転写シートはさまざまな絵柄20種類以上から選択が可能。

■ワークショップ
〈転写体験 ~お皿やお茶碗が選べるmy食器づくり~〉
お皿、茶碗などに、20種類以上ある転写シート(紙銅版)を自由に切り貼りしてオリジナルの食器を作る体験です。
作品は後日お渡しとなりますので、ご来店での受け取りか、配送(送料800円~)かを当日お伺いします。
※お一人様1作品まで。
※お渡しまで1ヵ月ほどいただきます。

開催日:10/19(土)・10/20(日)
対象年齢:4歳~
お子さまのご参加について:4歳以下のお子さまは、保護者同伴でもご参加いただけません。
料金:2,000円/1名(税込)
所要時間:60~90分
予約について:事前予約不要

Workshop

マルシェWS

転写体験 ~お皿やお茶碗が選べるmy食器づくり~

お皿、茶碗などに、20種類以上ある転写シート(紙銅版)を自由に切り貼りしてオリジナルの食器を作る体験…

More

WS販売

 

9

郡上木履

岐阜の匠

日本三大民謡郡上おどり「踊り下駄」WS

400年に亘り城下町郡上八幡で続く日本三大民謡郡上おどりを支える「踊り下駄」。
国産檜で継ぎ目のない一体型形式を用い、様々な柄の鼻緒を付けて制作するオリジナル下駄づくり。

■ワークショップ
〈郡上のヒノキでMY下駄作り〉
上踊りにも使われる郡上産のヒノキの下駄です。
オリジナルで制作したたくさんの鼻緒のなかからお好みのものを選んでいただき、自分の足に合わせて下駄を作ります。
最後は焼きペンで名前や柄を入れて自分だけの1足をお作りいただけます。

開催日:10/26(土)
対象年齢:12歳〜(11歳未満は保護者同伴で可)
料金:4,800円/1名(税込)
所要時間:約90分
予約について:事前予約必要

出店日

Workshop

マルシェWS

郡上のヒノキでMY下駄作り

郡上踊りにも使われる郡上産のヒノキの下駄です。 オリジナルで制作したたくさんの鼻緒のなかからお好みの…

More

WS販売

 

10

紙々是好日 松尾友紀

岐阜の匠

日本最古の紙「美濃和紙」による薔薇作りと色彩のWS

1300年以上の歴史をもち、こうぞやみつまた等の原料で作る日本三大和紙。
虹色和紙による薔薇作り、伊勢型紙によるグリーディングカード制作WSと和紙製品の販売。

■ワークショップ
〈美濃和紙職人がレクチャーする工芸ワークショップ〉
和紙って何から出来てるの?何に使われているの?切ったり貼ったりちぎったり。手すき和紙を感じながらものづくりしてみましょう。
① 虹色の美濃手すき和紙で薔薇作り
開催日:10/19(土)・10/20(日)
② 伊勢型紙でグリーティングカード作り
開催日:11/2(土)・11/3(日)・11/16(土)・11/17(日)
③ 美濃手すき和紙でロウ引きカード作り
開催日:11/2(土)・11/3(日)・11/16(土)・11/17(日)

対象年齢:6歳から
料金:2,000円/1名(税込)
所要時間:45分程度
予約について:予約優先
事前にお持ちいただくもの:ハサミや糊、絵の具などを使用します。汚れてもいい服装でお越しください。

Workshop

マルシェWS

美濃和紙職人がレクチャーする工芸ワークショップ

和紙って何から出来てるの?何に使われているの? 切ったり貼ったりちぎったり。 手すき和紙を感じながら…

More

WS販売

 

11

(同)ひだか ヨーローヒョウタン工房

岐阜の匠

1300年前の養老(孝子)伝説の地、ひょうたんバーバパパやひょうたんランプのWSと販売

1300年前の養老(孝子)伝説の地、「ひょうたん」のまち養老町。
地域工芸品のひょうたんを用いて色を塗るだけで完成するかわいい「ひょうたんバーバパパ」の絵付けや、光があふれるひょうたんランプ作りWS。
ひょうたんの製品も販売。

■ワークショップ
〈ひょうたんバーバパパをつくろう〉
岐阜県産・養老町のシンボルひょうたんでかわいいバーバパパを作ります。
色を塗って顔を描くだけで簡単に作ることができます。

開催日:10/26(土)・10/27(日)
対象年齢:小学生以上
料金:1,000円/1名(税込)
所要時間:45〜60分
予約について:事前予約不要
事前にお持ちいただくもの:絵の具を使いますので汚れてもよい服装かエプロン持参でご参加ください。

Workshop

マルシェWS

ひょうたんバーバパパをつくろう

岐阜県産・養老町のシンボルひょうたんでかわいいバーバパパを作ります。 色を塗って顔を描くだけで簡単に…

More

WS販売

 

12

尚可舎

岐阜の匠

漆の加飾技法「蒔絵」による木製品や美術装飾品の展示販売

漆の木の樹液を塗料として用いる漆工芸。
漆器の代表的加飾技法の一つである「蒔絵」の技法による木製品や装飾品等の販売とワークショップ。

■ワークショップ
〈蒔絵のストラップ〉
このワークショップでは、伝統的な蒔絵技法を用いてアルミ粉でストラップに美しい絵を描きます。
蒔絵とは、日本の漆工芸の一つで、漆の上に金や銀の粉をまきつけて描かれる装飾技法です。その独特の光沢と深い色合いが特徴で、非常に繊細かつ美しい仕上がりが魅力です。

開催日:11/2(土)・11/3(日)
対象年齢:小学生以上
料金:1つ1,500円/1名(税込)
所要時間:1時間程度
予約について:事前予約不要

Workshop

マルシェWS

蒔絵のストラップ

このワークショップでは、伝統的な蒔絵技法を用いてアルミ粉でストラップに美しい絵を描きます。 蒔絵とは…

More

WS販売

 

13

木村工芸所

岐阜の匠

国産広葉樹山桜による手加工「匙」の実演販売

木の有機的な質感を大事に彫り上げ、天然由来の柿渋やガラス塗料により仕上げる。
国産山桜を用いて、木の匙等のカトラリーを手加工で制作する。
ライブ感ある実演販売を行う。
実演販売

 

14

tek.to.studio 高谷 習

岐阜の匠

広葉樹とレジンとが出会う作品、レーザー彫刻機の作品の販売

広葉樹とレジンとの組み合わせで生活を鮮やかにする作品、一輪挿し、花台、ブローチなどを販売。
レーザー彫刻機など楽しめる内容も展開。
販売

 

15

田島 燃

岐阜の匠

木の命を生かす、木工造形品の展示販売

木を使った造形を表現する。
木の命を生かせる制作物を展示、販売を行う。

販売

 

16

しずく窯

岐阜の匠

主張しすぎない中に存在感のある飛騨産の陶芸品

緊張感あるデザイン、持ち易さ、口当たり、釉薬の質感までこだわった製品の販売。
主張しすぎないなかに存在感ある作品作りを目指す。
販売

 

17

乗鞍印

岐阜の匠

100年前から百姓や山師、職人に愛される乗馬ズボン「乗鞍印」の販売

昭和初期に飛騨で生まれた乗馬ズボン(作業服)のブランド。
飛騨の百姓・職人に愛され現代まで引き継がれてきた生活の道具。
「温故知新」古き良きものから学び今の時代に落とし込む。
販売

 

18

飛騨フォレスト㈱/山岳木工 KOIVU/下呂の木の会

岐阜の匠

飛騨広葉樹の五感に触れるサドルスツールWSと木工製品販売

野山に自生する広葉樹を用いてスツールを制作。
木の香り、木を削る感触、金槌の音など、五感を刺激し、木の魅力を再発見する。
木のコップ・ククサの販売もあり。
WS販売

 

19

福井木工

岐阜の匠

飛騨最南端の飛騨金山町から“木を見せる”木工製品の販売

飛騨最南端の飛騨金山町から“木を見せる”木工を。
抗菌、防黴、防虫に優れた檜のまな板やテーブル、文房具、杖などの製品を販売する。
販売

 

20

たんぽぽファーム

健康福祉

農業で自立、有機野菜と肉厚の菌床椎茸を販売

下呂市南東部竹原地区御厩野の標高700mの山間地にある就労継続支援B型事業所。
栽培した有機野菜と肉厚の菌床椎茸を販売する。
出店日
販売

 

21

益田山ゆり園

健康福祉

個性の差を織る“さをり織り”と手摘みの無農薬ブルーベリーの販売

知的障がい者のある方の暮らし方をサポート。
自分を織る感性の手織り“さをり織り”商品や福祉農場の手摘みの無農薬ブルーベリーなどを販売。
出店日
販売

 

22

下呂市障がい者就労支援センター ひかりの家・コスモス

健康福祉

羊毛フェルトの温かいハンドメイド製品のWS

ふわふわの羊毛をニードル針で制作する羊毛フェルト。
お互いの特徴を受入れ、助け合いながら作られたアクセサリーやコースター製品のWSと販売。

■ワークショップ
〈フェルトボールの模様をつけよう♪〉
羊毛のフェルトボールに自分の好きな模様をつけて、オリジナルチャームを作ります。

開催日:10/19(土)・11/9(土)
対象年齢:小学生以上(針を使うため、対象年齢を小学生以上にしていますが、保護者同伴であれば幼児も可能です。)
料金:1つ300円(税込)
所要時間:30分程度
予約について:予約優先(予約無しでも対応可能なこともあるので、販売スタッフにご相談ください。)

Workshop

マルシェWS

フェルトボールの模様をつけよう♪

羊毛のフェルトボールに自分の好きな模様をつけて、オリジナルチャームを作ります。 対象年齢:小学生以上…

More

WS販売

 

23

下呂市障がい者就労支援センター ひだまりの家

健康福祉

なりたい自分に近づく、みんなで作るハンドメイド雑貨の販売。

下呂市障がい者就労支援センターのみんなが楽しく一生懸命に作ったトートバッグ、アクリルたわし、ブレスレットなどを販売する。
出店日
販売

 

24

下呂市障がい者就労支援センター ぎふちょう金山

健康福祉

ココロもカラダも温まる一杯一杯の珈琲。

下呂市萩原町の老舗喫茶店「自家焙煎珈琲 緑の館」の焙煎豆を使い、障がい者就労支援センターのメンバーが丁寧にドリップした珈琲を販売。
ブレンドされた香ばしい素敵な香りの一杯をどうぞ。
販売

 

25

NPO法人ケアパレット

健康福祉

自立を支える「外出支援」、全ての人々が健やかに暮らせる地域社会作りを発信

「食と足」をキーワードに、移動支援サービスを行うことで、食事や会話、コミュニケーションの機会をつくり、各個人の楽しみが生まれ自立への一歩になるよう活動を行う。
活動の情報発信をする。
実演

 

26

(有)南ひだヘルスファーム(蕎麦)

飛騨産のそば粉を用いた二八蕎麦打ち体験と食堂

健康にこだわり、生地を延ばして一つ一つ切る、飛騨産そば粉を使った手製の二八蕎麦を提供。
飛騨の大自然で育ったそば粉を使用し、自分の手でそばを打つ特別な体験。
新鮮なそば粉の香りと風味を感じながら、打ち立ての蕎麦を楽しむ。
素材の魅力を引き出す本格的な蕎麦打ちを通して、飛騨の自然の恵みを五感で体験。
WS

 

27

(有)南ひだヘルスファーム(五平餅)

四美地区の恵み、コシヒカリと古代米による五平餅の販売

下呂市四美地区産コシヒカリと古代米を使った五平餅販売。
自然豊かな環境で育まれたお米を香ばしく焼く五平餅。
健康にも配慮された古代米の風味豊かな五平餅は、体にも嬉しい逸品。

 

28

飛騨川温泉 しみずの湯

地場食材を活かしたフードの販売

飛騨唯一の天然温泉100%のプールを有する日帰り温泉施設。
健康と美容のテーマパークから、地元食材を活かしたフードを販売。

 

29

下呂っち

下呂市ブランド豚「なっとく豚」を使用したフランクフルトの販売

飼料に納豆の粉末とお米を食べる納豆喰豚「なっとく豚」としてブランド化。
肉汁たっぷりのフランクフルトや各種フードも販売する。

 

30

(有)飛騨萩原農産加工センター

天然醸造の逸品を多数扱うふるさとの味「のうさん糀村」から地元飯の販売

自然発酵された味噌や醤油など、天然醸造の逸品を製造する「のうさん糀村」。
味ご飯は自社製造した天然醸造のしょうゆを使用して炊き上げ、具材も極力地元のものを使用。
飛騨のよもぎ100%を使用した、よもぎ大福やあねかえしなども販売する。

 

31

南飛騨馬瀬川観光協会

清流めぐり利き鮎会グランプリ、日本一の間瀬川上流「鮎」の塩焼き販売

清流めぐり利き鮎会グランプリにて日本一に輝いた馬瀬川上流の「鮎」。
上質なコケで育った香り良い鮎の炭火焼きなどを販売。

 

32

リゴロ×リゴロ

郷土食材を活かす創作フレンチカフェによるポトフとプリンの販売

南飛騨の郷土食材を活かす気さくな創作フレンチ・カフェ。
下呂市羽根産地ビーフのポトフ、下呂牛乳のなめらかキャラメルプリンなど限定販売。

 

33

(同)美濃守鶏介

南飛騨や奥美濃地方の郷土料理「鶏ちゃん」の販売

下呂市を中心とする南飛騨地方や郡上市などの奥美濃地方の郷土料理「鶏ちゃん」。
しょうゆや味噌味のタレに漬け込んだ鶏肉をキャベツなどと一緒に焼く料理。
材料や製造方法にこだわった鶏ちゃんを提供。

 

34

咖喱奔放

“カレーを華麗に奔放に!”をテーマとする古民家カレー屋

自転車でユーラシア大陸を横断した店主による異文化mixカレーの販売。
頭ではなく直感と口と脳味噌だけで味わえる逸品を提供。

 

35

和み

無農薬、無科学肥料のジャム、自然乾燥の野草茶、EM農法で作った野菜を販売

無農薬、無科学肥料で作った安心、安全のビン入りジャムの販売。
下呂市四美地産の自然に生えた野草を自然乾燥で作った野草茶やEM農法で作った野菜などを販売。
販売

 

36

Mina Base

南飛騨に伝承する郷土菓子「あねかえし」づくりと、薬草を混ぜて作る薬草バスボールWS

南飛騨産の蓬と米粉をこねて返す、南飛騨の郷土菓子「あねかえし」を作るWS。
一から作る体験と蓬のティセレモニーを味わう。
また、薬草を混ぜて作る薬草バスボールWSも行う。

■ワークショップ①
〈南飛騨に伝承される郷土菓子「あねかえし」のワークショップ〉
南飛騨に伝わる郷土のお菓子 あねかえしを一から作ります。
10〜12個程度作り、ヨモギのティセレモニーを楽しみながら味わいます♪
開催日:10/19(土)
対象年齢:小学生以上
料金:3,500円/1名(税込)
所要時間:1.5時間程度
予約について:事前予約必要
事前にお持ちいただくもの:エプロン、三角巾
備考:ヨモギ、あずき、砂糖、上新粉、片栗粉を使用します。アレルギーのある方は事前にご相談ください。

■ワークショップ②
〈薬草バスボール作り〉
薬草を混ぜ混ぜして、いい香りを楽しみながら、布に包みまあるくし紐で縛ります。
お風呂では、気になる部分に当てて楽しみましょう♪
開催日:11/2(土)・11/4(月) ・11/9(土)・11/10(日)・11/23(土)
対象年齢:どなたでも
料金:1,000円/1名(税込)
所要時間:30分程度
予約について:事前予約不要
事前にお持ちいただくもの:持ち帰り用袋
備考:植物にアレルギーのある方は事前に申し出ください。

Workshop

マルシェWS

薬草バスボール作り

薬草を混ぜ混ぜして、いい香りを楽しみながら、布に包みまあるくし紐で縛ります。 お風呂では、気になる部…

More

マルシェWS

南飛騨に伝承される郷土菓子「あねかえし」のワークショップ

南飛騨に伝わる郷土のお菓子 あねかえしを一から作ります。 10〜12個程度作り、ヨモギのティセレモニ…

More

WS

 

37

atataka

カラダにいい材料にこだわったシフォンケーキとお菓子教室

カラダにいい材料にこだわったお菓子の販売とお菓子教室。
飛騨ほうれん草を使用した緑鮮やかなマーブル模様のシフォンケーキや薬草や花を使用したクッキー缶を販売。
益田清風高等高校とのコラボしたシフォンケーキも販売予定。
販売

 

38

くまざきぐみのPERILLA

飛騨小坂御嶽山の恵みたっぷりの荏胡麻

岐阜県飛騨小坂、霊峰御嶽山の麓、山紫水明に恵まれた町で、伝統野菜えごまを栽培から搾油、製造販売まで行う。
飛騨小坂のえごまで元気に美しく!
えごま団子・五平餅、えごまの加工品を販売する。
出店日
販売

 

39

mimosa

南飛騨のお茶や東濃桧の副産物で作るリラクゼーショングッズの販売とSDGsキャンドルWS

〜心も身体もポカポカに〜
よもぎ蒸しサロンが作る、南飛騨の恵み標高1,800mの蓬と地産のクロモジ・フェンネルのお茶セット、東濃桧の鉋屑と副産物の桧オイルディフューザー、バスソルトなどの販売。
SDGsキャンドルWSも実施。

■ワークショップ
〈SDGS森のキャンドル作り〉
お家に眠っているジャム瓶や規格外の蝋燭をリメイクした切り株の器などを使い、火を使わず自分だけのオリジナルキャンドルが作れます。
ご予約の方優先にて1日20名限定で体験できます。

開催日:10/20(日)・11/4(月)・11/10(日) ・11/17(日) ・11/24(日)
1回目 10:00〜約30分
2回目 13:00〜約30分
3回目 14:30〜約30分
※最終受付はマルシェ終了時刻30分前まで
対象年齢:ハサミが使える幼児から大人まで
料金:1,000円/1名(税込)
所要時間:30分程度
予約について:予約優先
事前にお持ちいただくもの:ジャムの空き瓶(広口)約100ccくらいの物

Workshop

マルシェWS

SDGS森のキャンドル作り

お家に眠ってるジャム瓶や規格外の蝋燭をリメイクした切り株の器などを使い、火を使わず自分だけのオリジナ…

More

WS販売

 

40

飛騨小坂ファーム

飛騨小坂町の自家栽培米の米粉シフォンケーキ

飛騨小坂町で自家栽培米を使い、米粉シフォンを焼く。
ふんわりしっとりの米粉シフォンケーキ、シフォンラスク、焼き菓子クッキーなどを販売。
出店日
販売

 

41

草想

飛騨産コシヒカリの米粉シフォンケーキ

飛騨産コシヒカリの米粉を使用し、有機豆乳、下呂の大麦若葉など地元の食材を取り入れて、からだにやさしいシフォンケーキを製造。
販売

 

42

Kaung day

地域に愛されるコミュニティカフェ

萩原のまちの真ん中にある古民家を改装したカフェ。
希少ないミャンマーのスペシャルティコーヒー、現地で愛されるミルクティー、日替わりスイーツ等を提供する地域コミュニティのハブとなるカフェ。
コーヒー、ミルクティー、豚汁、ゆず茶、焼き菓子などを販売。

 

43

TAIYO COFFEE ROASTERS

下呂市萩原町の「マイクロロースター」

下呂市萩原町のマイクロロースターTAIYO COFFEE ROASTERS。
少量ずつの焙煎、大量生産しない事に徹しており、珈琲を通して自然、動物、人との持続可能な関係を築くことを目標とする。
一杯、されど一杯を提供する。

 

44

SotoのUchi

日本とフランスをフュージョンしたフレンチ家庭料理

下呂市馬瀬で気軽に食べられるフレンチカフェレストラン。
テラス席から見る清流の馬瀬川は絶景。
日本とフランスをフュージョンしたフレンチ家庭料理を提供する。

 

45

谷下農園

化学合成肥料・農薬を使用しないオーガニックトマトとトマトジュースの販売

化学合成肥料・農薬を使用しない大地の恵みによる有機JAS認証のオーガニックトマトとトマトジュース。
下呂市の美しい空気や豊かな自然の恵みを届ける。
販売

 

46

まぜ川上健康農園

下呂市馬瀬地区の無農薬で有機肥料栽培のブルーベリー農園

「緑と清流の里・下呂市馬瀬」の北端、川上(かおれ)地区にて、無農薬で有機肥料を使用した安心、安全なブルーベリーを育成している。
自然豊かな農園で育てたブルーベリー。
冷凍ブルーベリーやブルーベリーを使用したジェラート、軽食を販売する。
販売

 

47

まぶちゃんマツオカ移動スーパー

地元密着の移動販売スーパー「ササユリ号」

衣料品や食料品などの地域密着型スーパー「マツオカ」。
買い物難民の問題や買い物にハンディがある方などの移動型スーパー「ササユリ号」。地域の救世主はどこにでも現れる。
移動販売スーパーによる食料品の販売。
販売

 

48

ダイブシンブ

下呂のローカルフリーマガジン「ダイブシンブ」

下呂をもっと面白くしたい個性的なメンバーによる編集部。
フリーマガジン配布やアイテムを販売。メンバーおすすめのカレー、焼き菓子、ビーフジャーキー、ドリンクなどを提供する。
販売

 

49

寺田農園

飛騨高山の自然と恵みとたっぷりの愛情で育った完熟トマト

トマトの美味しさをそのまま瓶に詰めたジュース、水を使用せずトマトジュースのみで煮込んだカレーとチキン煮込みを販売する。
トマト農家ならではのお店を楽しんでほしい。
販売

 

50

nonaca bakery / tokidoki coffee

薪窯で焼いたパンとお菓子とコーヒー

飛騨高山で薪窯でパンやお菓子を焼いているnonaca bakeryと、高山市内のいろんな場所にときどき出店するコーヒー屋さんtokidoki coffee のコラボ出店。
ベーグル、ドーナツ、焼き菓子、ハンドドリップコーヒーなどを販売。
出店日
販売

 

51

はんちくてい

飛騨高山の牛乳100%を使用する濃厚もちもち生地の老舗クレープ屋

1989年創業、飛騨高山の老舗クレープ店「はんちくてい」。
飛騨高山の牛乳を100%使用し濃厚もちもちの焼きたて生地と季節のフルーツを包んだご当地クレープを販売。

 

52

福八神

飛騨の地鶏による串カツ、鶏なんばんのキッチンカー

飛騨の地鶏を使用したメニューの提供。
飛騨地鶏の串カツや特別な製法で作るチキン南蛮、ヤンニョムチキン、油淋鶏などを販売。

 

53

サノライス

飛騨古川で無農薬・無化学肥料の米と大豆を栽培

自家製糀を使い夏から秋は甘酒屋、冬は味噌作りのWSを開催。
ALL YOU NEED IS RICEを合言葉に、田んぼ体験や米作り講座にも注力。
甘酒ドリンク、焼き餅、新米、発芽玄米餅、味噌類などを販売する。
販売

 

54

ポン菓子屋本舗

昔ながらの懐かしい味「ポン菓子」「ぽんせんべい」のキッチンカー

飛騨市神岡町にて、昔懐かしいポン菓子加工の移動販売を営む。「ポン菓子」「ぽんせんべい」と、飛騨の香ばしい醤油味のみだらし団子をキッチンカーにて販売する。
販売

 

55

フードトラック祠

日本一食べやすいジビエを目指す狩猟キッチンカー

郡上市産のジビエや旧西和良村で栽培されたお米を使用したタコスが自慢。
健康にこだわったジビエタコス、ジビエフランク、こだわり珈琲などを販売する。
山奥のジビエを 気楽に。手軽に。
出店日

 

56

KOYO BASE(キッチンカー)

美濃焼の産地からキッチンカーでドリンクと焼き菓子、うつわの販売

美濃焼の産地から。
うつわの複合体験施設KOYO BASEのキッチンカーで、こだわりドリンクや焼き菓子、うつわの販売を行い、うつわと人の新たな出会いを創造する。
販売

 

57

ピエサン

旬の野菜などたっぷり具材の熱々ホットサンド

たのしい美味しいを挟み込んでアツアツに焼き上げるホットサンドは旬の野菜や具材をたっぷりと挟んで栄養ボリューム満点。
フルーツソーダなども販売する。
出店日

 

58

深山豆富店

ユネスコ世界遺産白川郷の郷土料理「すったて鍋」の販売

白川郷の郷土食、大豆を石臼ですり潰した「すったて」で作るトロッと濃厚な「すったて鍋」は、全国鍋グランプリで優勝。
今回は地域のブランド豚を使い「結旨豚のすったて鍋」を販売。
縄で縛っても崩れない石豆富、おからクッキーの販売もあり。
販売

 

59

㈱飛騨の森でクマは踊る/(同)216WORKS

クラフト雑貨

クアオルトの森、広葉樹カトラリーとスイーツによるカフェトレッキングWS

“持ち運べるカフェ”をコンセプトにしたカフェトレッキングをアート会場の森の中で開催。
飛騨の広葉樹でオリジナルのカトラリーをつくり、地元の名店パティシエ監修のスイーツとクロモジコーヒーを味わい飛騨の森を美味しく楽しむ。

■ワークショップ
〈飛騨の森を味わう広葉樹カトラリーづくりとカフェトレッキング〉
持ち運べるカフェ”をコンセプトにしたカフェトレッキングをアート会場の森の中で開催します。
飛騨の広葉樹でオリジナルのカトラリーをつくり、地元の名店パティシエ監修のスイーツとクロモジコーヒーを味わい飛騨の森を美味しく楽しむフィールドワーク型のワークショップです。

開催日:11/16(土)・11/17(日)
1回目 10:00~12:30
2回目 13:00~15:30
対象年齢:中学生以上
料金:5,000円/1名(税込)
所要時間:2.5時間程度
予約について:事前予約必要
事前にお持ちいただくもの:歩きやすい服装と靴 (長袖・長ズボン推奨、スニーカーなど歩きやすい靴)、雨具(カッパ・折りたたみ傘など)、 防寒具、ハンモックのお供(本やお昼寝用のアイマスク)、マイカップ

※アレルギーに関するお願い:
本ワークショップでは飲食の提供が含まれるため、ご参加者様のアレルギー情報を事前に確認させていただきます。
ご予約の際、該当するアレルギーがございましたら、予約フォーム内の備考欄に必ずご記入ください。
事前にご連絡いただけなかった場合、当日の対応が難しい場合がございますのでご了承ください。

Workshop

マルシェWS

飛騨の森を味わう広葉樹カトラリーづくりとカフェトレッキング

持ち運べるカフェ”をコンセプトにしたカフェトレッキングをアート会場の森の中で開催します。 飛騨の広葉…

More

WS

 

60

Lib.

クラフト雑貨

薬草の宝庫”飛騨の黒文字とドクダミによる潤いクリームづくりWS

薬草の宝庫とされる飛騨の里山のうるおいがたっぷり入った薬草バーム。
癒やしの香り「クロモジ」と日本を代表する薬草「ドクダミ」を使うWS。

■ワークショップ
〈飛騨のうるうるバームづくり〉
クロモジとドクダミのオイルと蜜蝋でバームを作るワークショップです。
飛騨の自然素材であるクロモジとドクダミのオイルを使い、蜜蝋と組み合わせたうるおいバームを手作りするワークショップです。クロモジの爽やかな香りとドクダミの豊かな成分を活かしたオイルを使用し、蜜蝋を加えて、肌が喜ぶバームを作ります。
自然の力を感じながら、自分だけの特別なアイテムを一緒に作りましょう。初心者の方でも楽しんでいただける内容となっています。

開催日:10/19(土)・10/27(日)・11/3(日)・11/24(日)
1回目 10:30~11:00
2回目 11:15~11:45
3回目 12:45~13:15
4回目 13:30~14:00
5回目 14:15~14:45
6回目 15:00~15:30
対象年齢:5歳以上(5歳未満は保護者同伴)
料金:1,500円/1名(税込)
所要時間:30分程度
予約について:予約優先

Workshop

マルシェWS

飛騨のうるうるバームづくり

クロモジとドクダミのオイルと蜜蝋でバームを作るワークショップです。 飛騨の自然素材であるクロモジとド…

More

WS

 

61

MONA basket

クラフト雑貨

ママ6人のグループで編むクラフトと人とヒト

下呂市で活動するママ6人のグループ。
クラフトバンドを使った、かごバッグや小物・アクセサリー等を製作。
個性あふれる作品を販売する。
WS販売

 

62

CGX Yamagata Japan(同)

クラフト雑貨

キッズサイズのダンボール製の兜作りWS

組み立てた後、色紙の貼り付けや色塗りなどのデコレーションし、オリジナル兜を作る。
子供の自由な発想で思い思いのデザインを楽しみながら工作し、完成した兜をかぶり記念撮影も行う。

■ワークショップ
〈親子で作ろうキッズ用ダンボール兜〉
ダンボール製のキッズ用兜を作ります。パーツを台紙から取り外し組み立てます。
5歳以下のお子様はお父さん、お母さんと一緒に作りましょう。わからないときはインストラクターが優しくサポートします。
出来上がったら色紙を貼ったり、クレヨンを塗ったりデコレーションして最後に兜を被って記念撮影をします。
アート展の記念にオリジナル作品を作ってみませんか。

開催日:10/27(日)・11/2(土)・11/3(日)・11/4(月)・11/9(土)・11/10(日)・11/16(土)・11/17(日)・11/23(土)・11/24(日)
※10:00以降~席が空いていれば随時参加可能
対象年齢:4歳から12歳くらい(兜のサイズ 頭部内径(直径Φ)180mm)
料金:1,000円/1名(税込)
所要時間:40分~60分程度
予約について:空席があればいつでも参加可能
事前にお持ちいただくもの:デコレーション用の紙、糊、ハサミはありますが”押し”の画像などで飾り付けしたい方はご持参ください。
備考:作品のサイズは3歳以上になりますが、組み立て作業は小さなお子様(5歳以下)には難易度が高いものになります。お父様かお母様にもお手伝いをお願いいたします。

Workshop

マルシェWS

親子で作ろうキッズ用ダンボール兜

ダンボール製のキッズ用兜を作ります。 パーツを台紙から取り外し組み立てます。 5歳以下のお子様はお父…

More

WS

 

63

古民家民泊 おさかのおうち

クラフト雑貨

築185年の古民泊施設が自然素材で作るカラダととのう&しめつけない衣類を提案

数年前から、油分を奪う化繊は痒みの元で自然素材は解毒作用もありカラダが整うことを実感中。
日本古来の締め付けないフンドシを改良したオシャレで機能的な下着や作業着を広めるべく古民家民泊施設が提案販売する。
販売

 

64

L.WORKS

クラフト雑貨

南飛騨産材で地材地建の循環を生み出す、特別写真展

南飛騨の自然で育まれた木から、木の家を建てる。
それがL.WORKSの仕事。
匠の手により、南飛騨の自然が暮らし(Life)を支える作品(WORKS)に姿を変えていく様子を、写真展示と木製品(雑貨と家具)の販売にて表現する。
販売

 

65

サーシャ

クラフト雑貨

飛騨の自然に育てられた数々の作品を販売

絵描き、人形作家。
自然に育てられ数々の作品である、アクセサリー、雑貨品、人形、絵ハガキ、色紙絵、額入り絵などを販売する。
販売

 

66

下呂市制20周年記念特別局運営委員会

クラフト雑貨

下呂市から全国のアマチュア無線家と無線交信を!

下呂市内全域から全国のアマチュア無線家と無線交信を行う。
下呂市の豊かな自然を掲載した交信証を発行して郷土を紹介していく。
希望者は無線通信の体験が可能。
実演

 

67

野麦学舎保存会

飛騨の奥座敷「野麦峠」、野麦の食文化と伝統文化の紹介

映画「あゝ野麦峠」でも知られる飛騨の旧街道最大の難所「野麦峠」。
峠に程近い廃校「野麦学舎」を劇場へとする保存会による郷土料理「そばもち」や野麦で採れた「蒸かしいも」、飛騨の地酒や手拭いなどを販売。
販売

 

68

家具々鹿々

岐阜の匠

飛騨の家具職人によるリメイク古家具の販売と古材WS

古家具の再生(リメイク・リペア・レスキュー)をする家具職人。
飛騨箪笥を解体し、古材からブローチを作るWSや古家具リメイクを販売。

■ワークショップ
〈飛騨箪笥がブローチに生まれ変わる〉
飛騨ではどの家庭でも見かける飛騨箪笥。しかし、生活様式の変化によって、地域内には眠っている箪笥が数多く存在します。
飛騨箪笥の経年による味わいのある風合いを活かし、その思い入れを新しい姿へと模索します。ワークショップでは、飛騨箪笥を解体し、そこから採れた古材を活かしたブローチを作成します。

開催日:11/2(土)・11/3(日)・11/23(土)
対象年齢:お子様は保護者の方とご一緒に
料金:1,000円/1名(税込)
所要時間:30分程度
予約について:事前予約不要

Workshop

マルシェWS

飛騨箪笥がブローチに生まれ変わる

飛騨ではどの家庭でも見かける飛騨箪笥。 しかし、生活様式の変化によって、地域内には眠っている箪笥が数…

More

WS販売

 

69

CARAVELLEカラベル

クラフト雑貨

南飛騨の小さなアトリエによる椅子生地や帆布のバッグ、生活雑貨の販売

南飛騨の北の端っこの小さなアトリエ。
椅子用のファブリック、8号帆布、帯などを組合せてバッグやルームシューズ、生活雑貨を制作販売。
出店日
販売

 

70

岐阜県立益田清風高等学校

地元の高校生が選ぶ新鮮野菜。トマトランドで地元の味を楽しむ.

益田清風高校ビジネス情報科が運営する産直市「トマトランド」。仕入計画、出品者募集、販売、経理、広告などすべて生徒が企画し運営する。
今回は生徒セレクト商品を中心に販売する。

 

71

ナチュラルカフェ

金華山の麓、明治生まれの蔵から「旅するカフェ」を!

岐阜市の岐阜城近くの明治28年の蔵を改装した多国籍料理のカフェ。
オープンから25年、老若男女問わず人気のお食事を販売する。
出店日

 

72

ありがとうベーコンかふぇ

自然との共存共栄、ありがとうベーコン

揖斐郡大野町から、塩麹と自家製味噌で漬け込んで作った無添加ベーコンを提供。
ベーコン丼、おつまみベーコン、クラフトジンジャー、クラフトコーラ、無添加コーヒー等を販売。
水、塩、麴、自然との共存共栄を目指す。
出店日

 

73

串由くしよし

味よし、人よし、串由

下呂市地元のキッチンカー。
秋の味覚を取り入れたたい焼き、スイーツのような揚げ団子、栗を使ったクレープなどを販売。

 

74

飛騨スパイスカレー研究所

食卓にもっとスパイスを!

飛騨地鶏をホロホロになるまで煮込んだパキスタン風無水チキンカリーや、食欲の秋にスパイスカレーにチャレンジしたくなるミックススパイスやカレーパウダー、ビリヤニキットの販売。
オーガニック原料、化学調味料・保存料無添加のミックススパイスも販売する。

 

75

ハーブカフェ ドゥトゥクール

オーガニック無農薬のハーブをオリジナルブレンドしたハーブティー

美濃加茂市で家族でハーブカフェとハーブ園を営む。
出来る限り自家農園で育て、カフェでハーブティーとして提供している。
ハーブティー(ドリンク)、ヴィーガンマフィン、物販用ハーブティー、ハーブソルト等を販売する。
全てオーガニックの安心安全なハーブを。
出店日

 

76

おはようどーなっつ

朝ごはんにもなるような栄養たっぷり、体に寄り添う「お豆腐ドーナツ」

朝ごはんにもなるような、毎日たべたくなるような、優しい味のお豆腐ドーナツ。
食材は無農薬やオーガニックなものなど、大切な人に安心して食べてもらえるものだけを用いる、体に寄り添うドーナツ。
お豆腐ドーナツを販売する(原材料、豆腐、小麦粉、玄米水飴、甘酒、卵、ベーキングパウダー)。

 

77

komemaru

「米粉美スイーツ」で、作った人も食べた人も笑顔で幸せに

下呂市萩原町にて米粉と麹甘酒を使ったスイーツと、ワンプレート麹の料理教室を主宰。
マルシェでは米粉のスイーツを販売。
身体に優しく簡単で、とっても美味しいスイーツにより、たくさんのママをhappyに。

 

78

SANU coffee stand

1杯1杯のスペシャルティコーヒー

コーヒーのカテゴリーであるSpecialty coffeeの浅煎りコーヒーをハンドドリップにて1杯1杯丁寧に淹れる。
華やかで香り高くフルーツにあるjuicyな酸味を楽しんでいただく。

 

79

山勇牛一貫

移動型飛騨牛専門店「山勇ぎゅうまる」

「ぎゅうまる」は卵・乳不使用でアレルギーのお子様でも安心して食べることが可能。
ひとくちステーキは気軽に熟成飛騨牛を楽しむことができる。
ぎゅうまる、 ひとくちステーキ、 ビーフカレー、 牛すじ丼、牛すじ煮込み等を販売。丼メニューも数量限定であり。